blog index

山中問答

東京の青梅市よりローカルなブログ
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| スポンサードリンク | - | | - | - |
三島神社 (あきる野市)
あきる野市の三島神社を歩く。
三島神社は光厳寺(こうごんじ)の近くにある。
鳥居をくぐり長い参道の石段を上がると三島神社、左側に武多摩(ぶたま)神社がある。
その武多摩神社は「武多摩神社はもと光厳寺搭頭(たっちゅう)慶雲寺持ちの不動堂であったが、明治初年の神仏分離令にもとずき武多摩神社に改名、三島神社の末社となった。・・・・・・・社殿内正面に不動明王像、右に毘沙門天が安置されてる」と案内板にあります。
もとは同居(神仏習合)していた不動堂が武多摩神社に改名され三島神社の末社にされてしまったが、そうすることによって不動明王、毘沙門天を残すことができたのでしょう。
今日の生活習慣では神と仏が一人の人間に抵抗なく受け入れられているのですから、神仏習合を取り入れてよいのではないでしょうか。
参道沿いにミミガタテンナンショウが数多く生えてた。
(昨日 4月9日に光厳寺の次に歩く)

三島神社 1(あきる野市)

三島神社 2(あきる野市)
   参道   三島神社(あきる野市戸倉)

左が武多摩神社、右は三島神社。
三島神社 3(あきる野市)
   
三島神社 4(あきる野市)
   手前が三島神社

狛犬 (三島神社)
   狛犬   三島神社 

ミミガタテンナンショウ(三島神社)
   ミミガタテンナンショウ   三島神社参道  

JUGEMテーマ:地域/ローカル
| rihaku | 花と昆虫 | 20:54 | comments(0) | - |
光厳寺とサクラ (あきる野市)
あきる野市の光厳寺(こうごんじ)に行く。
昨日の雨で青梅市の桜はほとんど散ってしまってるが、光厳寺やその近くのあきる野市立戸倉小学校の桜は満開でした。
光厳寺山門から50mのところの崖際には「光厳寺のヤマザクラ」(都指定天然記念物)の巨樹がある。

雨が降りそうな空模様でした。
山門と地蔵 (光厳寺)
   山門と地蔵   光厳寺(あきる野市戸倉)

本堂扁額 (光厳寺)
   本堂の扁額   

本堂 (光厳寺)
   本堂   光厳寺は臨済宗建長寺派

「この碑は天保の飢饉に際して、ところ芋(飢饉食料)を掘りにきた他村の人々を追い払う村人を押さえ、掘るにまかせた名主の徳をたたえたもの」と案内板にある。
ところいもの碑 (光厳寺)
   ところいもの碑   光厳寺の境内

「光厳寺のヤマザクラ」
光厳寺のヤマザクラ 1

光厳寺のヤマザクラ 2
   ヤマザクラ   光厳寺

光厳寺の下にあるあきる野市立戸倉小学校の桜(ソメイヨシノ?)は満開でした。
あきる野市立戸倉小学校
   あきる野市立戸倉小学校   あきる野市
   
JUGEMテーマ:地域/ローカル
| rihaku | 樹木 | 20:22 | comments(2) | - |
延命寺 (青梅市)
成木川の上流にある延命寺に行く。
延命寺は小さい真言宗の寺ですが、「当初の建造は17世紀後期のもと考えられ、市内に残される古建築の中でも注目に値するものである。」と案内板に紹介されてる山門がある。(市指定有形文化財)
去年来たときには山門は修復中でシートで覆われていた。
境内には梅と桜が咲いてました。
普段は釣り人を見かけることがない成木川ですが、解禁日なので釣り人が多くいる。(マスとヤマメを放流したそうです。)

山門 (延命寺)
   山門   延命寺(青梅市成木)

本堂 (延命寺)
   本堂   延命寺

山門の左にある嘉永二年(1849)の石地蔵。(「多摩の古社寺 305」より)
石地蔵 (延命寺)
   石地蔵   延命寺

今年は特別なのか梅と桜が咲いている。
梅と桜 (延命寺)
   ウメとサクラ   延命寺

入漁料は3,500円とのことでした。
解禁日 (成木川)
   解禁日   成木川

今日も成木でカタクリを撮り、この後に黒沢を歩きましたが、黒沢にも同じぐらいのカタクリの群生地があった。
カタクリ 1(成木)

カタクリ 2(成木)

カタクリ 3(成木)
   カタクリ   青梅市成木

JUGEMテーマ:地域/ローカル
| rihaku | 青梅市の寺 | 20:02 | comments(2) | - |
宗泉寺のサクラ (青梅市)
青梅市の宗泉寺のサクラを見る。
境内には都指定天然記念物の「宗泉寺のカヤ」がありますがサクラも4本ある。
大樹のベニシダレ、ソメイヨシノ、ヤマザクラと枝を棚に支えられてるシダレザクラはどれも見事な木ですが花見に来る人は少ない。
近くに(宗泉寺から徒歩約3分)吹上しょうぶ園がある。

棚に支えられてるサクラ、名前はシダレザクラ?
シダレザクラ 1(宗泉寺)

シダレザクラ 2(宗泉寺)
   シダレザクラ   宗泉寺(青梅市吹上)

このベニシダレは5日前(3月31日)にも撮りましたが、満開になり花の色が白くなったようだ。
ベニシダレ (宗泉寺)
   ベニシダレ   宗泉寺

左に見えるのが「宗泉寺のカヤ」。
ソメイヨシノ (宗泉寺)
   ソメイヨシノ   宗泉寺

ヤマザクラの開花は約4分咲き。
ヤマザクラ (宗泉寺)
   ヤマザクラ   宗泉寺

都指定天然記念物の「宗泉寺のカヤ」。
カヤ (宗泉寺)
   カヤ   宗泉寺

JUGEMテーマ:地域/ローカル
| rihaku | 樹木 | 21:09 | comments(2) | - |
モクレン (紫木蓮)
青梅市小曾木の花木園に行く。
花木園近辺を歩いてると大きな紅紫色の花の塊が見えたので近寄るとモクレンの大きな木だった。
そこは花木園からは徒歩約10分で岩蔵温泉が近くにある。
モクレンの近くに案内板が建ってるので行って見ると岩蔵住居跡がある。
案内板に縄文時代中期(4千〜5千年前)の集落跡と書かれてる。

去年の5月5日花木園を同じ場所から撮ってましたが、一ヶ月で緑がこんなに違うとは!
花木園 (青梅市)
   花木園   青梅市小曾木

園内に長いローラー滑り台がある。
ローラー滑り台(花木園)
   ローラー滑り台   花木園

手前の凹み地が岩蔵住居跡、先に見えるのがモクレン。
岩蔵住居跡
   岩蔵住居跡   青梅市小曾木

モクレン 1(小曾木)

モクレン 2(小曾木)   

モクレン 3(小曾木)
   モクレン   青梅市小曾木   

JUGEMテーマ:地域/ローカル
| rihaku | 樹木 | 20:53 | comments(4) | - |
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
<< April 2008 >>

bolg index このページの先頭へ