blog index

山中問答

東京の青梅市よりローカルなブログ
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| スポンサードリンク | - | | - | - |
都立小峰公園の野草 5
あきる野市にある都立小峰公園に行く。
天気は今にも降りそうだが、一時は日がでる。
園内はアジサイが幾種類も咲いていた。
この公園は来るたびに(季節ごとに)新たな野草を見ることができるのがよい。

湿生植物園にわずかな面積だが稲が植えられている。
都立小峰公園 1
   湿生植物園   都立小峰公園(あきる野市)

鹿がいましたが、枝で作られた角がよくできてます。
都立小峰公園 2
   駐車場の鹿?   都立小峰公園

花 オオバギボウシ   ユリ科ギボウシ属
オオバギボウシの花が咲く過程を見ることができた。
オオバギボウシ 2

オオバギボウシ 1
   オオバギボウシ   都立小峰公園

花 ウツボグサ   シソ科ウツボグサ属
ウツボグサ 1

ウツボグサ 2
   ウツボグサ   都立小峰公園
  


| rihaku | 公園 | 22:42 | comments(2) | - |
友田レクリエーション広場 (青梅市)
どんよりとした天気、青梅市を流れる多摩川南側の河川敷にある友田レクリエーション広場を歩く。
レクリエーション広場に幾種類のアジサイと見ごろは過ぎつつあるショウブ、そしてルドベキアが咲いてた。
広場にはソフトボール場やテニスコートがある。
約300メートル下流には多摩川を挟んで北側に市民球技場が見える。

レクリエーション広場は下の写真の右側(土手の上)。
正面上に見えるのは圏中央の多摩川橋。
多摩川(友田)

広場下の河原から見た市民球技場。(建物の下の河川敷にある)
多摩川(友田)2
   多摩川   青梅市友田町

 花 ブッドレア   フジウツギ科フジウツギ属
[蝶] キタテハ   タテハチョウ科タテハチョウ亜科   
ブッドレアにキタテハ
   ブッドレアにキタテハ   多摩川の河原

ここいらの河原に多く自生してるのですが、名前が分かりません。
? (友田)
   不明   多摩川の河原

植物花 ガクアジサイ   ユキノシタ科アジサイ属
アジサイ(友田)
   ガクアジサイ   レクリエーション広場

花 ルドベキア   キク科   園芸品種
ルドベキア(友田)
   ルドベキア   レクリエーション広場
| rihaku | 多摩川の風景 | 22:15 | comments(0) | - |
御岳渓谷遊歩道
暑くてよい天気、入梅宣言が出されてから天気予報は外れることが多い。
多摩川にある御岳渓谷遊歩道の軍畑〜沢井を歩く。
この区間は歩いてる人は少ない。
川に沿って造られてる遊歩道はわずかな風でも涼しい。
多摩川に鮎の友釣りだろうか、釣り人が出ている。

JR青梅線軍畑駅近くの青梅街道から軍畑大橋を撮る。
軍畑大橋
   軍畑大橋   青梅市

御岳渓谷遊歩道 2

御岳渓谷遊歩道
   御岳渓谷遊歩道   青梅市沢井

釣り人 (沢井)
   釣り人   多摩川(沢井)

花 ムラサキカタバミ   カタバミ科カタバミ属
ムラサキカタバミ
   ムラサキカタバミ   多摩川(沢井)

帰りは(沢井〜軍畑)青梅線沿いの道を歩き、その道から撮る。
多摩川に青梅街道
   多摩川に青梅街道   青梅市沢井
| rihaku | 多摩川の風景 | 21:26 | comments(4) | - |
川遊び (多摩川)
入梅といわれてからよい天気の日が多く、今日は日差しが強く蒸し暑い。
多摩川の羽村堰の対岸にある堰下レクレーション広場の近くで子どもたちが水遊びをしている。
いまどきこのような光景を見ることが少なくなった。
多くの川に遊泳禁止の掲示板があるが、ここもたぶん遊泳禁止になってるかもしれません。
堰下レクレーション広場でヒメウラナミジャノメ、シモツケを撮る。

川遊び (多摩川)
   川遊び   多摩川羽村堰の下

[蝶] ヒメウラナミジャノメ   タテハチョウ科ジャノメチョウ亜科
ヒメウラナミジャノメ
  ヒメウラナミジャノメ   堰下レクレーション広場

植物花 シモツケ   バラ科シモツケ属
シモツケ
   シモツケ   堰下レクレーション広場
| rihaku | 多摩川の風景 | 21:27 | comments(3) | - |
ヒメジャノメ
青梅線に沿った山並の尾根にある青梅丘陵ハイキングコースを歩く。
雨が降りそうな天気、ハイキングコースを歩いてる人は少なかった。
コース沿いでヒメジャノメ、スジグロシロチョウを撮る。

青梅丘陵ハイキングコース
   青梅丘陵ハイキングコース   青梅市

[蝶] ヒメジャノメ   タテハチョウ科   
ヒメジャノメ 1

ヒメジャノメ 2
   ヒメジャノメ

[蝶] スジグロシロチョウ   シロチョウ科
花 ヒメジョオン   キク科ムカシヨモギ属
ヒメジョオンに蝶
   ヒメジョオンにスジグロシロチョウ


| rihaku | 花と昆虫 | 21:00 | comments(5) | - |
わかぐさ公園 (樹木の花)
青梅市のわかぐさ公園を歩く。
小雨が降り始めてるので園内に人は少ない。
公園を一周すると何種類かの樹木の花を見ることができる。
キンシバイ、ザクロ、アジサイ、ハナゾノツクバネウツギ(アベリア)そのほかキョウチクトウも咲いていた。

わかぐさ公園 1

わかぐさ公園 2
   わかぐさ公園   青梅市河辺町

植物花 キンシバイ   オトギリソウ科オトギリソウ属
キンシバイ
   キンシバイ   わかぐさ公園

植物花 ザクロ   ザクロ科ザクロ属
ザクロ
   ザクロ   わかぐさ公園

植物花 ハナゾノツクバネウツギ(アベリア)   スイカズラ科ツクバネウツギ属
ハナゾノツクバネウツギ
   ハナゾノツクバネウツギ   わかぐさ公園

植物花 ガクアジサイ   ユキノシタ科アジサイ属
ガクアジサイ
   ガクアジサイ   わかぐさ公園

植物花 アジサイ   ユキノシタ科アジサイ属
アジサイ 1

アジサイ 2
   アジサイ   わかぐさ公園
| rihaku | 公園 | 20:11 | comments(4) | - |
高水山常福院
高水山常福院から高水山、岩茸石山(いわたけいしやま)を歩き、常福院に戻る。
日差しは強いが涼しい風が吹きさわやかに歩くことができた。
常福院は真言宗豊山派とのことですが、なぜか本堂の正面に木で作られた大きな刀が3刀置かれてる。
寺のことはよく知らないのですが、このような寺は珍しいのでは?
神仏習合の影響なのでしょうか。

高水山山頂のすぐ下に常福院はある。
常福院 1

常福院 2
   高水山常福院   青梅市

岩茸石山へ
   高水山から岩茸石山へのハイキングコース

コースからの景色(高水山)
   ハイキングコースからの景色         

岩茸石山
   岩茸石山山頂   青梅市と奥多摩町の境

植物花 フジイバラ  バラ科バラ属
名前は確かではありません、あるいはノイバラ?
フジイバラ 1

フジイバラ 2
   フジイバラ   高水山
| rihaku | 青梅市の寺 | 22:03 | comments(4) | - |
釣り人 (多摩川)
青梅市を流れる多摩川の河川敷にある市民球技場近辺の河原を歩く。
土曜日なので天気がよければ河原はバーベキュウで賑うのだろうが、午前中に雨が降りましたのでバーベキュウは誰もしていない。
球技場や河原を歩いてる人、釣り人、その釣り人を見てる人がいる。

釣り人が二人?よく見ますと左はマネキンです。
魚を放流する季節はカワウなどから魚を守るために、マネキン釣り人が24時間警備してます。
釣り人 (多摩川)
   釣り人   多摩川(青梅市河辺)

花 サボンソウ   ナデシコ科サボンソウ属
[追記]名前が分からなかったのですが、コメントでビューティ2号さんに教えていただきました。
不明 1(多摩川)

不明 2(多摩川)
   サボンソウ   多摩川(河辺)

花 コマツヨイグサ   アカバナ科マツヨイグサ
コマツヨイグサ(多摩川)
   コマツヨイグサ   多摩川(河辺)

[蝶] ヒメキマダラセセリ?   セセリチョウ科
花 ムシトリナデシコ   ナデシコ科マンデマ属
ヒメキマダラセセリ 1

ヒメキマダラセセリ 2
   ムシトリナデシコにヒメマダラセセリ   多摩川(河辺)


| rihaku | 多摩川の風景 | 21:20 | comments(6) | trackbacks(0) |
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
<< June 2007 >>

bolg index このページの先頭へ